お互い複雑な思いで話しあう恋人同士の別れ話。場所を間違えると、話に集中できなかったり、思ってもない展開になってしまったり、相手が逆上したりと予期せぬ事態になりかねません。
話をこじらせずにきちんと別れるためにも、別れ話の場所選びはとても重要です。
今回は後腐れがない別れができるような場所選びのポイントを紹介します。
別れ話をするときに選ぶべき場所
相手の行動範囲にないお店
まだどちらかに未練が残る状況での別れ話は、つい思い出の場所やいつもの場所で待ち合わせしてしまいがちです。
また、よかれと思って彼の家の近くや行動範囲内で別れ話を切り出してしまうかもしれません。
しかしここは彼が普段好んで行かない場所を選んであげた方が彼のためにもよいでしょう。
彼がよく行くお店や帰り道で別れ話を切り出すと、いつも使っている場所が、彼にとって別れ話をした場所という辛い思い出になってしまいます。
彼の家付近を選ぶにしても、通り道とは反対方向であったり、彼が今後も行かないであろうお店を選びましょう。
2人の思い出がない場所
よくデートで行ったカフェや、はじめて2人で食事をしたレストランなど、楽しかった思い出の地を別れ話の場所に選ぶのは避けたほうが良いでしょう。どうしても未練が残りやすく、別れ話を切り出せなくなってしまうからです。
思い出話がはじまってしまうと、当時の幸せだった気持ちや彼に対しての感謝や情が強くなってしまう可能性があります。
別れ話をするときは、気持ちに反して突き放さなければいけない場面も少なからずあるはず。
それでも別れることを選んだのであれば、思い出や情が最後の別れを邪魔しないように、2人にとって思い入れのある場所で別れ話をすることは避けたほうが良いでしょう。
駅のベンチ
少し人目が気になるかもしれませんが、駅のベンチは別れ話をする場所におすすめです。
別れ話をして最後に離れを惜しんだとしても、電車は決まった時間に到着します。
「じゃあ次のに乗るね」と言ってしまえば否が応でも別れはやってくるのです。
自分の気持ちに整理がついていなかったとしても、そこにとどまることなく別れることができるでしょう。
「ここで別れよう」とお互い決心したのであれば、その気持ちが揺れてしまわないうちに離れられる環境を別れ話の場所として選ぶと良いでしょう。
車の中、どちらかの部屋は要注意
別れ話をするときに「2人っきりの空間」は避けた方がよいでしょう。お互いに気が散らず別れ話をしやすいという理由から選びがちなのが車の中、もしくはどちらかの部屋です。
車の中は部屋よりも密室度が高く、距離もずっと近いまま。一息つくこともできませんし、重要な話の途中でお手洗いに行きたくなることもあります。
また仮に車の中で別れ話がこじれ、彼にそのまま車でどこかに連れて行かれてしまうという最悪なケースも考えられるでしょう。どちらかの家で別れ話をするとなし崩し的に離れられないケースも多いので、できる限り2人きりの空間は避け、ある程度人目がある場所を選ぶと良いでしょう。
お酒のある場所はNG
別れ話をするときに、なかなか言い出せないからといってお酒の力を借りることはおすすめしません。
酒を飲んで酔っ払うと、言わなくてもいい言葉や言うつもりのなかったことを言ってしまう危険性が高まります。
また、周囲もお酒を飲んで酔っ払っているので、ガヤガヤとうるさくて相手の声が聞こえないということもあるでしょう。
興味半分でこちらに耳を傾けてくるようなことも想像できますし、そうなると別れ話に集中できなくなってしまいます。
飲食店で別れ話をするときは、お酒のないお店を選ぶようにしましょう。
別れ話の場所選びにも気遣いを
男性というのは女性に対してプライドが高いだけでなく、非常にデリケートな生き物です。「女に振られてしまった…」と極度にプライドを傷つけないためにも別れ話をする場所選びは重要。
プライドを傷つけられると相手はこちらのことを憎んでしまったり、逆に忘れられず未練が残ってしまったりと、後々面倒なことになります。
最後は彼のことも気遣いながら円満にお別れしましょう。
そして、別れは出会いの始まりでもあります。彼氏ときっぱり別れ話を成立させられた人はマッチングアプリpairs(ペアーズ)で新しい出会いを探してみませんか。
マッチングアプリなら時間や場所を問わず、効率的に出会いを探すことが出来ます。
またペアーズには共通の趣味や好みを持つ人のコミュニティが存在するので、気の会う人と出会いやすいでしょう。
[無料]ペアーズで出会いを探す