恋人が欲しいけれどなかなか良い出会いがなく、出会いを求めてペアーズをはじめた人は多いでしょう。
日本最大規模のマッチングアプリであるペアーズでも、ただ登録しただけではそう簡単に良い出会いには巡り会えません。
そこで重要になってくるのがプロフィール。いかにして、その1ページで相手に好印象を与えるかが鍵となります。
今回は主に男性に向けて、いいねを多くもらう為に必要なプロフィール作成術を紹介します。女性のペアーズ攻略法は以下の記事を参考にしてください。
目次
- 1.プロフィールをきちんと書くメリット
- 1-1.プロフィールは自分を知ってもらう手段
- 1-2.しっかりとしたプロフィールは好印象を与える
- 2.ダメなプロフィールの特徴5つ
- 2-1.情報量が少なすぎる
- 2-2.ダラダラと長く書きすぎる
- 2-3.マイナス面を多く書く
- 2-4.自慢話が多い
- 2-5.相手の理解の範疇を超えた内容を書く
- 3.いいねがもらえる人のプロフィールの特徴4つ
- 3-1.女性が知りたがる情報を入れる
- 3-2.わかりやすい文章で書く
- 3-3.プロフィールに一言工夫をする
- 3-4.プロフィール写真にも気を抜かない
- 4.つぶやきには何を書くべき?
- 5.完璧なプロフィールのつくり方
- 6.自由記述のプロフィール欄の書き方
- 6-1.プロフィールの書き方例
- 7.プロフィールを攻略して素敵な出会いを
1.プロフィールをきちんと書くメリット
「たくさんの出会いが欲しい!」という想いでペアーズに登録した方がほとんどなはず。しかし、累計会員数は700万人を超えるペアーズといえども簡単に女性からいいねをもらえるわけではありません。
そこで最初の鍵となるのがプロフィールです。では、なぜプロフィールがそこまで重要になってくるのでしょうか?
1-1.プロフィールは自分を知ってもらう手段
実際に会うことから始まるわけではないのが、マッチグアプリの特徴。
ペアーズはインターネット上でのやり取りになるため、声のトーンや仕草などから女性に興味を持ってもらうことはできません。
そこでペアーズに登録する女性はプロフィールだけを見て、あなたと仲良くしたいかどうかを判断することになります。
プロフィールをいかに書くかによってペアーズでのマッチング率が決まると言っても過言ではないのです。
あなた自身のことを伝えることを書いていなければ、女性があなたに「会いたい」と思うことはまずないでしょう。
あなたのことを伝える唯一の位手段としてプロフィールはペアーズにおいて重要なのです。
1-2.しっかりとしたプロフィールは好印象を与える
例えば、名前と生年月日しか書いていない人のプロフィールがあるとします。この場合、あなたはその相手に何か魅力を感じますか?
大半の人が素通りするでしょう。用意されている項目をしっかりと偽りなく埋めることで、相手に好印象を与えることができるのです。
そして多くの項目を埋めていくことで相手に伝える情報も多くなり、相手により自分を知ってもらうことができます。
人とやり取りをする練習?がてらペアーズ を始めてみたのだけれども、当たり障りない画像使って4日で190いいね貰えたからこれはプロフィール文の勝利なのでは?
— ささおか (@cokkerun) 2018年1月11日
2.ダメなプロフィールの特徴5つ
また、いくら書かれてある項目を埋めたからと言って、それがいいプロフィールかというとそうではない場合もあります。
相手がパッとみて分かる様な情報を的確に書くことが、第一印象でいいイメージを与えるポイントです。
ここではマッチングに成功しにくい、ダメなプロフィールの特徴について紹介します。
2-1.情報量が少なすぎる
これは、プロフィールを作る際に一番やってはいけないことです。
もちろん書きたくないこともあるかもしれませんが、情報量が少ないと読み手に「この人本当に出会いを求めているの?」や「真剣ではなさそう」というイメージを与えてしまいます。
本気でマッチングをしたいと思っているのなら、きちんとプロフィールを充実させ、より自分のことを知ってもらえるようにしましょう。以下のようなプロフィールは控えましょう。
ペアーズで「普段は会社員の仕事をしています」ってプロフィールに書いてる人の頭弱そう感すごい。定型文使うにしてももうちょっと考えようぜ
— ひなむ (@nryr20) 2018年3月26日
2-2.ダラダラと長く書きすぎる
また、逆に自分のことを知って欲しいが故に長々と文章を書いてしまうことも、相手にマイナスイメージを与えてしまいます。
ダラダラ書かれていると読む気をなくしますし、決していい印象は与えないですよね。
さっとみて、自分はこういう人ですというのがわかる様な文にしましょう。箇条書きでもわかりやすいかもしれません。
プロフィール長文は鬱になりやすいって…ペアーズ登録してる人みんな長いよね?と思うのは私だけだろうかw
ちなみにメールもプロフィールも長文は苦手ですw https://t.co/UCBVQqBxB7
— たけうち (@takeko628) 2016年11月6日
2-3.マイナス面を多く書く
極端な例ですが、例えば「◯◯は苦手です」や「気は短い方です」のようなマイナスイメージを与える情報は書かないようにしましょう。
もちろん完ぺきな人間はいないので、苦手なものや改善したい自分の性格もあるでしょう。
しかし、プロフィールにマイナス面を書くとそれがあなたに対する第一印象として残り、いいイメージを持ちにくくなります。
まずは自分のいいところをたくさん伝え、デートなどを重ねる中で自分の欠点も自然と伝えるのがいいでしょう。
2-4.自慢話が多い
自慢話をながながとされるのは誰にとってもイヤなことです。
自分では自慢のつもりで書いていなくても、自分の自信のある部分やいいところを書こうとしすぎると、鼻につくようなプロフィールになってしまうことがあります。
特に、学歴や年収は嫌味に捉えられてしまうことがおおい事柄です。女性が男性を見る上で大切な項目ですが、書くのであれば軽く一言で終えるのがいいでしょう。
2-5.相手の理解の範疇を超えた内容を書く
自分の趣味や休日の過ごし方を詳細に書きすぎるのもNGです。
例えばドライブやバイクでのツーリングが趣味の男性が「ドライブが趣味で休日はよく景色のいいところを走っています」と書くのはあなたの趣味も伝わり、いいでしょう。
見ている女性も「この男性とデートしたらドライブに連れて行ってくれるのかな」と出会ったあとも想像しやすくなりますよね。
しかし、「好きなバイクはHONDAの〇〇です。過去には〇〇にも乗ってました。バイク好きな人ぜひ!」ここまで書くと、バイクに詳しい女性以外は引いてしまいます。
なるべく専門用語は使わずに、相手が理解しやすい内容を書くように心がけましょう。
3.いいねがもらえる人のプロフィールの特徴4つ
マッチングの確率を上げるためにも、いいねはできるだけ多くもらいたいもの。
そこで、いいねをたくさんもらっている人はプロフィールにどういう工夫をしているのでしょうか。
3-1.女性が知りたがる情報を入れる
自分がどういった人間なのかを相手に知ってもらうために、プロフィールにはより多くの情報を盛り込むようにしましょう。できればすべてのお項目を埋めるのが良いです。
そうすることで、まだあったことのない人にも自分のことを知ってもらうことができます。
ここで強調したいポイントは、ただ自分が伝えたい情報だけを書くのではなく、相手の女性が知りたがっていることは何なのかを考え、それについてもプロフィールに記載することです。そうすることで、相手の目を引きやすいプロフィールにすることができます。
3-2.わかりやすい文章で書く
プロフィールはしっかり書くことが大切ですが、ダラダラと長く書くのはよくありません。伝えたい情報を簡潔に読みやすい文章で書くことで最後まで読んでもらえるようなプロフィールになるのです。
仕事や趣味といったことについて書くことは、女性の興味をつかみやすいです。専門用語をやたらと使ったり、自慢っぽくなったりしないように気をつけましょう。興味や共感を得られやすい文章でまとめてあると、好印象を与えることができます。
せっかく書いたプロフィールも、読んでもらえなくては意味がありません。モテるプロフィールは良い写真や項目を埋めることだけではなく、書き方も非常に大切です。
3-3.プロフィールに一言工夫をする
「素敵だと思った女性にいいねしてます」と、一言添えると、いいねを貰った女性は「自分のことを気に入ってくれているんだ」と思い、あなたにもいいねをつけてくれる確率が上がります。
これは意外と実践しやすいテクニックなのでぜひ試してみてください。
3-4.プロフィール写真にも気を抜かない
プロフィール写真は、相手を探す時の重要な判断材料になりますよね。あなたの自然体を写し、できれば誰かに撮ってもらった写真がいいでしょう。表情がはっきり分かるほうがあなたの人となりを伝えやすいです。
また、よく見せたいあまり、加工アプリで過度に加工することは避けたほうが無難です。
以下のツイートは男性ユーザーの意見ですが、女性ユーザーももちろん同じように考えています。
マッチングアプリあるある。
顔写真は仲良くなったら見せますね
↓
見せてー!
↓
えー、恥ずかしいけど。。。チラッ!
↓
大ブスやなかいかい。。。ってのが、まぁ良くある
— ダイジ (@daiji_tyoudaiji) 2018年1月16日
プロフィール写真の詳しいポイントは、以下の記事を参考にしてみてください。
4.つぶやきには何を書くべき?
ペアーズにはつぶやきという機能があります。そこに何をつぶやいたらいいの?と困っている方もいるのではないでしょうか。
どんなことを書いたら相手にいいイメージを与えられるか、まとめてみたので参考にしてください。
・真面目に出会いを探してます・・・遊びではないことをアピールできる
・彼女募集中です・・・出会いの目的を明確にすることで安心感を与える
・お友達から仲良くなれたら嬉しいです・・・時間をかけてお互いのことを知りたいとアピールできる
女性のつぶやきを見ていると、「友達に勧められて始めてみました」というのをよく目にしますが、男性は書かないほうが無難です。
「ペアーズやっているけど別にもてたいわけじゃないよ」のように捉えられるつぶやきはせずに、出会いを求めていることを素直に書くほうが好印象です。
5.完璧なプロフィールのつくり方
以下では、マッチングに成功しやすいプロフィールを作るために、項目別に気をつけるべきポイントを紹介します。
ニックネーム・・・本名、あるいは呼びやすそうなニックネームにする。
血液型・・・「B型のフレンドリーです」など性格も付け加える。
居住地・・・嘘なく記載。
出身地・・・詳細に書く。
facebook友達数・・・やっていたらでOK
職業・・・詳しく書く。×学校関係→○高校で事務の仕事
学歴・・・最終学歴のみでいい。
身長・・・嘘なく書く。
体型・・・痩せ型など(芸能人でいうと例えば・・・など)
年収・・・大まかに600~900万/年など。
たばこ・・・正直に書く。過去に吸っていたけどやめた、などは好印象。
年齢・・・重要!嘘は絶対にだめ。
兄弟・・・嘘無く書きましょう。
国籍・・・事実を書く。
言語・・・英語が話せるなどあればアピール。
子供がいるか・・・大事!現在は結婚してなくても、過去にしていたことがあるかなども書く。
結婚に対する意思・・・強い方か弱い方かを記載。(今は考えてないけど、〇〇歳までにはなど)
子供が欲しいか・・・偽らずに書く。何人欲しいかを書くのもいい。
家事への参加・・・できるだけ手伝う姿勢を示し、自分にもできることを書く。(洗濯はできるけど、料理は苦手など)
マッチングから会うまで・・・相手のタイミングに合わせることを書く。
初回デート費用・・・できれば支払うと書いた方か好印象。(デート費用はお任せくださいなど)
性格・タイプ・・・他人から言われることを書く。(おおらかで気が優しいなど)
社交性・・・これも普段他人から言われることを書いた方がイメージしやすい。
同居人・・・事実を書く。
休日・・・休日の過ごし方をわかりやすく記入。(普段よりは寝坊するけど、外に出ることがおくドライブしたりしているなど)
お酒・・・好きかどうかを書く。
趣味・・・マニアックな趣味記載は避けた方がいい。(ドライブしたり、美味しいものを食べたりすることが好きですなど)
6.自由記述のプロフィール欄の書き方
選択で埋められるプロフィールができあがったら、最後に自由記述であなたを最大限にアピールしましょう。
箇条書きにしたり、200文字程度の少ない文字数にしたりすると、「この人は本気で恋人を探しているのかな」と女性に思われかねません。ある程度詳しく書きましょう。
もし何をかけばいいのかわからない人はこれからいくつかの例文を紹介するので参考にしてみてください。
6-1.プロフィールの書き方例
自己紹介の最初の挨拶
①
こんにちは!◯◯です。◯◯に住んでいます。あまり出会いがないので、何かご縁があればと思い、はじめてみました。
②
初めまして!〇〇って言います。登録してすぐなので少し緊張しています。よろしくお願いします。
友人からなんと言われるか
友人には「〇〇な性格だね」と言われます。
〇〇には自分の性格を表す言葉を入れましょう。(例:明るい、奥手、寂しがり、マジメなど)
休日には何をしているのか
①
趣味は旅行と写真です。休日は1泊2日で近場に旅行に行っています。
②
趣味はドライブで、季節に合わせて夏は海に行ったり、秋は紅葉なんかも見に行きます。
③
お酒が好きで、仕事終わりや休みの日にはお酒の美味しいレストランによく行きます。
自己紹介の締めの文
まずは気軽にお話できればな〜と思っています。よろしくお願いします。
7.プロフィールを攻略して素敵な出会いを
今回はプロフィールの書き方について紹介しました。マッチングアプリではただ登録しただけでは女性とのいい出会いは望めません。国内で一番の会員数を誇るマッチングアプリのペアーズも例外ではありません。
しかし、プロフィールをしっかりと書いている人は意外と多くありません。それはあなたがプロフィールをしっかりと書けば、好みの女性とマッチングできる可能性があることを意味しています。ぜひ、この記事を参考にして素敵な出会いに繋げましょう。
まだペアーズを利用していない人は、ぜひこの機会に登録してみてください。今回紹介した方法をもとに、プロフィールを作って自分の魅力をアピールしてみませんか?
[無料]ペアーズで出会いを探す