愛の証であるキスマーク。ただ、「キスマークを付けたいけどやり方がわからない」「人に見られたら恥ずかしいのに、キスマークをつけたがる男性の心理がよくわからない」という方も多いはず。
そこで今回は、キスマークを付けるコツやキスマークを付ける男性の心理を紹介していきます。また、キスマークの消し方も紹介するので、どうしても消したいときに参考にしてみてください!
また、キスをする際には唇のケアをしておいて男性を虜にすることが大切です。ヌレヌレというキス専用美容液を使って、ぷるぷるな唇を実現しましょう。
ヌレヌレは、保湿をしながらも、べたべたしすぎない質感のため、男性が積極的にキスをしたくなるような唇を作ることができるでしょう。
日頃のケアにも、彼とのお出かけの際にもおすすめのキス専用美容液です。香りも多数用意されているため、ぜひ一度試してみてください。
キス専用美容液ヌレヌレキスマークとは
キスマークというのは、医学的に見るとどういう状態なのでしょうか?
キスマークは、医学用語では「吸引性皮下出血」と呼ばれるもの。肌に吸い付いたり軽くかみついた結果、皮膚の内部が軽く内出血を起こし、痣のようになっている状態です。
通常は4~7日間ほどで消えるといわれています。
キスマークのつけ方
男性はキスマークをつけられることが好きな人が多いです。
キスマークを付けるのはコツをつかめば難しくありません。
口を開けすぎない
キスマークを付けるコツのひとつは口の形です。
口を開けすぎず、すぼめるようにしましょう。口をすぼめることで、吸う力が強くなり、きれいなキスマークを付けることができます。
イメージとしては唇を「う」の形にするといいでしょう。
唇を密着させる
キスマークを付けるときに、肌と唇を密着させて真空状態をつくるように意識しましょう。その際に、唇を軽く濡らしておくのもコツです。
肌に密着させた状態だと、より吸う力が強くなります。
強く吸う
これまでも書いてきとおり、キスマークを付けるときに大事なのは吸う力です。
恥ずかしさや、相手への気遣いからあまり強く吸えない方もいるかもしれません。
しかし、強く吸い過ぎかなと思うくらいの方がきれいなキスマークができます。
何回か繰り返し、時間をかける
キスマークは一回で簡単に付くものではありません。一回で付かなくても、同じ場所を時間をかけて何回か吸うようにしましょう。
一回で付けようとしても、苦しくなってしまうので、ムードを壊さないようにしつつ、繰り返し吸うようにしましょう。
キスマークを付ける男性の心理5つ
1. 自分のモノであると示したい
男性は狩猟本能が強く、独占欲が強い生き物なので、キスマークは彼女を自分のモノにしたいという征服欲の表れだとも言えます。
この理由で男性がキスマークを付ける場合、位置は首筋など目立つところにつけることが多いです。
2. 浮気をさせないためのしるし
キスマークが付いていれば、他の男が寄り付かないからといった理由でキスマークを付ける人もいます。こちらも先ほどと同様に、独占欲や征服欲の表れ。
自分への愛情からきたキスマークだと考えると、可愛く思えてきますね。
3. 自分のことを思い出してほしい
自分のことを思い出してほしいからキスマークを付けるというロマンチックな意見も多数。
この場合は、2人だけが分かっていればいいので、服で隠れる位置にキスマークを付けることが多いでしょう。2人だけの秘密を共有したいという気持ちが、そうさせるのかもしれません。
4. スリルを味わうため
浮気相手にキスマークを付けて、スリルを味わうためにキスマークをつけるという意見もありました。これは男性だけでなく、女性の側からつけることもあるのではないでしょうか。
たとえば浮気に発展した際に段々と物足りなくなり、キスマークを付けるにまでに至ったということも考えられます。
5. ふざけ半分で
ふざけ半分でキスマークを付ける人も結構多いのではないでしょうか。ふざけ半分とはいっても、ドラマや映画などでよくみるキスマークに憧れる気持ちもあると思います。
独占欲などではなく、2人でイチャイチャとじゃれ合っている時に、感情が高まってキスマークを付けることもあるのでしょう。
キスマークの場所によってわかる意味
キスマークをつける場所によって、意味はさまざまです。どんな意味があるのでしょうか?
首筋
首筋につけられたキスマークは、執着心を表します。離れたくないという気持ちの表れであることがわかります。
首筋のキスマークは、肉体関係を持った時に付けることが多いとされています。周りの目がきになる場合は、気をつけましょう。
胸
胸のキスマークは、男性の征服欲や独占欲を意味します。自分だけのものであることを示すためにつけることが多いようです。
服を着ると胸は見えなくなり、キスマークも他人にも見られることはありません。そのため、彼女との秘密を持つような気分で満足感を感じているようです。
背中
ずっとそばにいてくれる自分の彼女であるという確認を込めてキスマークをつけます。
また、背中のキスマークは本人から見えないため、もしも他の人が見たときに、男性が自分の存在を示すものとして、浮気防止の効果があります。
太もも
太もものキスマークは愛し合った証を表します。
2人の愛し合った記憶を思い出す材料としてキスマークを付けるようです。
お腹・腕
お腹や腕にキスマークを付ける場合は、その男性のフェチを意味します。
お腹や二の腕は脂肪が多い部分なので、触ると柔らかく、独占したい、堪能したいという気持ちが膨らむようです。
キスマークの消し方5つ
いくら大好きな彼氏とはいえ、目立つ場所にキスマークを付けられたらいい気持ちはしないもの。ここでは、キスマークの消し方を5つ紹介していきます。
前述したように、キスマークは内出血であるということを意識して消すようにしてください。
1.血液の循環をよくする
キスマークを早く消すには、まず、キスマークのできた場所のまわりの血液の循環をよくしてあげることが重要です。シャワーを浴びたりマッサージをしたりして血の巡りをよくすると、早く消えやすいといわれています。
これは血液の流れをよくすることで血管が膨らみ、血液が内出血している部分の血を吸い上げてくれるためです。
2.お風呂に入る
お風呂に入って患部を温めることは非常に有効な手段です。
まずは体全体をよく温めて、キスマーク部分にシャワーを当てて、患部をゆっくりとさすってみるといいでしょう。
3.ホットタオルを使う
キスマークを早く消すためには、その部分を温めることが重要。ダイレクトに温める方法として、ホットタオルを使うのも効果的です。
ぬるま湯か、それより少し熱いくらいのお湯にタオルをしばらく浸けて絞ります。そしてホットタオルをキスマーク部分にしばらく当てておくと、痣が少し薄くなるはずです。
4.オロナイン軟膏を塗る
キスマークのついている部分の血の巡りをよくするためには、オロナインを塗るのも効果的。なるべく、入浴後などの体が温まっている状態で、マッサージしながら塗りこみます。
その他でも、馬油成分が入ったクリームでも、効果が出るようです。
5.レモンを使う
キスマークを消すのに、レモンに含まれる成分が有効だと言われています。
キスマークのついた部分に直接レモン汁をかけるか、スライスレモンでパックしてください。なるべく患部の血行が良い状態で行うのが良いです。
キスマークを隠す方法3つ
キスマークの消し方を紹介してきましたが、簡単に消えない場合があります。
それでも、なんとかキスマークを見られたくない場合は隠すしかないですよね、
1.コンシーラーで消してごまかす
キスマークを消すには、コンシーラーを用いることが有効です。
コンシーラーつけてなじませ、上からファンデーションをまんべんなく塗ります。目立たなくなるまで、厚めに塗っておくのがポイント。
2.化粧でごまかす
キスマークを消そうとしていろいろ試してみたけど薄くならないという時は、化粧でごまかしてしまうのもひとつの手。
キスマークの部分にコンシーラーをつけてなじませ、上からファンデーションをまんべんなく塗り、目立たなくなるまで厚めに塗っておくのがポイントです!
3.ファッションでごまかす
首筋など、外から見えてしまう場所に付いたキスマークは、冬場であればファッションで隠すことが可能です。マフラーやストールを使えば、簡単だしすぐにできますよね。
タートルネックやハイネックなどの首元が隠れる服も、普段から何着か用意しておくと安心でしょう。
普通のキスを特別にするには
キスマークなど、普段と違った愛情表現は二人の仲を深くしてくれるもの。しかし、それだけでなく普段のキスを特別にすることも大切です。
彼が普段のキスに満足できていなければ、キスマークをつけるのはまだ早いと言えるでしょう。彼が満足できるようにするためにはメンテナンスを行うようにしましょう。
いつもキスをしたくなるような、ぷるぷるな唇でいるためには、キス専用美容液のヌレヌレがおすすめです。
ヌレヌレは男性が好きなフェロモンの香りで、男性が何度もキスしたくなってやめられなくなるそう。また、リップやグロスにありがちなベタベする感触はないので、彼も気持ちの良いキスができるでしょう。
日頃のケアにも、お出かけのせいにもおすすめのヌレヌレ。ぜひ、一度試してみてください。
そしてキスに満足している彼にキスマークをつけると、きっと愛らしいなと思ってもらえるでしょう。
キス専用美容液ヌレヌレ